事業内容
Our Business
私たちは、日本の食の知恵を現代の暮らしに届け、一人ひとりの健やかな「ケの日(ふだんの日)」を国内外へ支えることを使命としています。
その実現のため、私たちは「商品開発」「ECプラットフォーム」「メディア」という3つの事業を柱に、一貫した価値提供を行っています。
① 心と身体の土台を作る、商品開発事業
Product Development
私たちは、ただ食品を作るのではなく、「健やかな毎日を送るための、最も信頼できる選択肢」を創造します。
ブランドの原点である『ハレとケ熟成発芽玄米ごはん』は、世界中の人々が日本の食文化の奥深さに触れるための、最高のエントリーポイントであると信じています。すべての商品は、私たち自身が家族に安心して勧められる品質であることを絶対の基準とし、伝統と技術を融合させ、美味しさと手軽さ、安全性を追求。将来的には、この思想を共有できる日本の調理器具や食器なども厳選し、「丁寧な暮らし」を丸ごと提案できる商品ラインナップを拡充していきます。
- 発酵食品、加工食品の企画・開発・製造・販売
- D2Cブランド「ハレとケ暮らし」のオリジナル商品開発
- 日本の食文化を伝える調理器具、食器などの商品キュレーション
② 「丁寧な暮らし」と世界を繋ぐ、ECプラットフォーム事業
E-commerce Platform
私たちのECサイト「ハレとケ暮らし」は、単なるオンラインストアではありません。それは、訪れる人々が「丁寧で健やかな暮らし」と出会い、その世界観を体験できる文化的なプラットフォームです。
特に海外のお客様に対しては、**「クールで手軽なファストフードの置き換え」**としての新しい日本食のスタイルを提案。SNSで発信する世界観を、実際に体験してもらうための拠点として機能します。商品の背景にあるストーリーや想いを丁寧にお伝えすることで、モノを買うだけの場所から、心豊かな体験が生まれる場所となることを目指しています。
- 自社ECサイト「ハレとケ暮らし」の企画・運営(海外向けライフスタイル提案拠点)
- 国内外ECモール(楽天、Amazon等)での販売(国内向け主力チャネル)
- サブスクリプションサービスの提供
③ 日本の食の知恵を未来へ繋ぐ、メディア事業
Media & Contents
私たちは、商品の販売だけでなく、その背景にある日本の食文化の知恵や価値を、世界中の人々の共感を呼ぶコンテンツとして発信することも重要な使命だと考えています。
「丁寧な日本のライフスタイル」の魅力を伝える英語のInstagramアカウント(@misonchu_46)は、約半年で2万人以上のフォロワーを獲得しました。私たちはこのコミュニティを大切に育てながら、具体的なレシピや食に関する知識を共有し、「ハレとケ」という価値観に共感してくださる方々と深く繋がり、ブランドを共に育てていきたいと願っています。
- 食に関する情報発信、コンテンツの企画・制作
- SNS公式アカウント(海外向けInstagram等)の運営
- レシピ開発、ライフスタイル提案